エッセンシャルのシャンプーを使うと髪が抜けるとの噂の真相をまとめています。
エッセンシャルのシャンプーを使いたいけど、髪が抜けるのは避けたい・本当に髪が抜けるのか気になっている方は、ぜひご参考になさってください。
エッセンシャルで髪が抜けるの噂の真相
エッセンシャルのシャンプーには、直接的に抜け毛を増やす成分はありません。
ですが、エッセンシャルのシャンプーで髪が抜ける人もいるのは事実です。
エッセンシャルの特徴としては、髪の指通りを良くしてくれる点にあります。
使用している成分「ラノリン脂肪酸」で髪をコーティングをして指通りを良くしています。
また、使用している洗浄成分は「ラノリン脂肪酸」です。ラノリン脂肪酸は、強めの洗浄成分でもあるので、使用する人によっては頭皮や髪の乾燥を招いてしまいます。
頭皮や髪をキレイに洗浄したい方であれば、問題なく使用できるシャンプーではあります。
エッセンシャルで髪が抜ける人の特徴
上記のような方が、エッセンシャルのシャンプーを使用すると髪が抜ける恐れがあります。
以前から抜け毛が気になっている人が、エッセンシャルのシャンプーを使用し頭皮が乾燥すると、ますます抜け毛が増える可能性があります。
頭皮が乾燥した状態は、頭皮の血行が悪くなっていますので、髪の毛に十分に栄養を運べません。
髪が栄養不足に陥ると髪の毛が刺激に弱くなり、毛も抜けやすくなります。
また、カラーやパーマなどで髪が傷んでいる人も、切れ毛を助長する可能性があります。
髪がさらに乾燥すると、毛の途中でプツッと切れやすくなってしまいます。
髪が毛根から抜ける毛と、途中で切れてしまう切れ毛による両方の抜け毛が増える可能性があります。
抜け毛対策としては不向き
エッセンシャルのシャンプーで、抜け毛対策を行うのなら不向きなシャンプーと言えます。
そもそも、エッセンシャルシャンプーは抜け毛の対策の効果はありません。
髪の指通りが悪い人・頭皮の乾燥がない人・しっかり髪を洗いたい人・安価にシャンプーを買いたい人には、おすすめできるシャンプーです。
ですが、抜け毛の対策もシャンプーで行いたい人には、期待した効果は得えられないでしょう。
シャンプーで抜け毛の対策を行いたいのであれば、マイナチュレのような抜け毛に対策に特化しているシャンプーを選んでください。
シャンプーで得たい目的によって、使うシャンプーを変えていくのが一番効果的です。
エッセンシャルのシャンプーの抜け毛の口コミ
エッセンシャル辞めた理由が抜け毛と頭皮の痒みで、ダイアンに変えてそこは改善されたけど、見た目に問題が出るんなら痒みとか抜け毛のがマシやってなるよね
— Yupico (@ysk867sy) April 10, 2022
私はエッセンシャルで抜け毛とフケヤバくてクラシエに乗り換えた
— 八条ろく@原稿執筆中 (@8JOU6) October 9, 2020
エッセンシャルのシャンプーやっっっと使い切った、日々頭痒すぎて発狂しそうだったし抜け毛は増えたしで散々だった、ここまで合わないの笑える
あばよエッセンシャル!!— ゆき印ミルクティー (@yukikuroune) January 24, 2021
エッセンシャルで髪が痒くなったのは、頭皮が乾燥したからかもしれませんね。乾燥から髪が抜けたと考えられます。
エッセンシャルで髪が抜ける真相のまとめ
エッセンシャルのシャンプーの配合成分を解析すると、ラノリン脂肪酸を使用していることから、強めに洗浄力があるとわかります。
強すぎる洗浄成分は、必要な皮脂まで取り除いてしまい頭皮を乾燥させてしまいます。
頭皮が乾燥すると抜け毛の原因となりますので、エッセンシャルを使用し続けると、髪が抜ける人も一定数はいるでしょう。
特に、以前から抜け毛がある人・頭皮が乾燥している人・髪が傷んでいる人は、使用を控えた方がいいと言えます。
髪の傷みや頭皮の乾燥がなく、安い値段のシャンプーを使いたい人はエッセンシャルのシャンプーを、シャンプーで抜け毛予防をしたい人は、育毛に特化したシャンプーを選んでいきましょう。