自分の薄毛を「諦めるしかない」と悩んでいるのなら、まだ早すぎます。
絶望するのは、できる対策を全てやってからでも遅くありません。
本記事では薄毛を諦めるしかないと思っている人に、まだできる対策などを解説しています。
薄毛は諦めるしかないと思う場合でも方法はある
- 遺伝でハゲる確率が高い
- AGA(男性型脱毛症)を発症した
- 毛根が死滅した
もう諦めるしかないと思いがちな上記の場合でも、まだ諦めるのはまだ早いです。
遺伝でハゲる確率が高くとも諦めない
父方や母方の家計に薄毛の人がいると、ハゲは遺伝しやすいです。特に母方の祖父や曽祖父がハゲである場合は、高確率で薄毛は遺伝します。
ですが、遺伝でハゲる確率が高くとも、まだ諦める必要はありません。
必ずしも遺伝するわけでもありませんし、ハゲを発症したとしても、進行を遅らせる・抜けた髪を発毛させる方法はあります。
諦めてハゲを進行させるのか、少しでも進行を送らせて今の髪の状態をキープするのかは、薄毛対策次第となります。
生活習慣を見直して遺伝以外からの薄毛の発症を防ぐ、少しでも薄毛の傾向を感じれば早期に治療を開始することで、ある程度の改善が可能です。
なお、遺伝による薄毛への対策などについては下記の記事もご参考になさってください。

AGA(男性型脱毛症)でも方法はある
日本人男性の約3割がAGA(男性型脱毛症)を発症していると言われ、薄毛を気にしている人の約7割はAGAであるとも言われています。
AGAは進行性の脱毛症であることから、発症すると治すすべがなく諦めるしかないと思っている人も多いです。
確かに、AGAであれば育毛剤やシャンプーの変更、食生活などのセルフケアでは改善はできません。
ですが、諦めてしまう必要はなく薄毛専門のクリニックで症状の進行を遅らせる・ハゲたところからの発毛などの治療は可能です。
AGAであるからと何もせずに放置していれば、間違いなく薄毛は今よりも進行してしまいます。
なお、AGAの対策については後述する【AGAならば治療しないとハゲが進む】をご参考になさってください。
毛根が死滅していた場合は植毛
毛根にある髪の毛を作り出す毛母細胞が死滅していれば、毛は二度と生えてこなくなります。毛根が死滅すれば、復活させることは不可能ですので、二度と髪は生えてきません。
毛根が死滅した部分から発毛させたいのなら、植毛をするしか方法はありません。
後頭部の髪の部分などを植毛することで、毛根が死滅した部分に自分の髪をもう今後と移植しますので、定着すれば、植毛した部分から再び発毛できます。
薄毛対策をして効果がなかったので諦めるパターン
今まで頭皮マッサージや、シャンプー、市販の育毛剤を使って薄毛対策をしてきたけど、一向に手応えを感じないと諦めるしかないと思いますよね。
頭皮マッサージや育毛剤に効果がないのではありません。使い方を間違えている、効果の勘違いをしている人が多いです。
育毛剤では毛は生えない
育毛剤には、実は発毛効果はありません。抜け毛を予防し、今ある髪の毛を維持することが育毛剤の効果です。
ハゲてしまったところから発毛させたいのであれば、発毛剤でのケアか、薬による治療を行わければいけません。
さらに、育毛剤にはフケやかゆみに特化したタイプ、頭皮の血行を良くするタイプ、育毛に特化したタイプなどの種類に分かれています。
自分の髪の悩み具合によって、どのタイプの育毛剤を使うのかを選んでケアしなければいけません。
育毛剤は、まだAGAを発症しておらず、薄毛の初期段階の人にほど効果は発揮されやすいです。
ただし、AGAを発症しているのであれば、育毛剤ではハゲ症状の改善は難しいです。
AGAならば治療しないとハゲが進む
- 生え際が以前よりも後退している
- つむじ周辺が薄毛になっている
- 抜け毛の状態が細くて短い毛が多い
という方であれば、すでにAGA(男性型脱毛症)を発症している可能性がありますので、早期のうちに薄毛専門のクリニックでAGA発症の有無を判断していきましょう。
AGAは進行性の脱毛症のため、育毛剤などの対策ではハゲの症状は改善できず、最悪の場合は治療の効果も見込めなくなるほどハゲてしまいます。
早期のうちにAGAの確認をしておくメリットとしては、
- 早期に対策を開始するほど効果も発揮されやすい
- 医学的根拠のある治療を受けられる
- 自分の症状に合わせたAGA治療ができる
などがあります。
薄毛になったからといって諦める必要はなく、対策としてできることは、まだまだあります。
ですので、あなたが
- ハゲはどうせ治らないと思っている
- 確実に以前よりハゲてきた
- でも、ハゲたくない
と悩んでいるのであれば、ハゲを進行させないためにも早々に薄毛対策に動きだしていきましょう。
AGAの治療を開始する前に、自分がAGAであるかどうかの正確な判断が重要です。
まずは薄毛専門のクリニックの医師に、自分の髪の状態を相談することから始めていきましょう。
※まずは自分がAGAであるかの判断が大事です
薄毛を諦める前に、まだできる対策が残っている
薄毛への対策は早ければ早い方が効果を発揮します。
ですので「俺の薄毛は諦めるしかない」と思い込むのではなく、まだできる対策を行っていきましょう。
まずは自分の薄毛がAGAによるものかを判断してください。AGAであっても諦める必要はなく薬による治療を開始すれば症状の改善は可能です。
AGAでなければ、育毛剤などを使用してセルフケアで薄毛対策を行っていきましょう。
「薄毛は諦めるしかない」なんて思わずに、まだできることを確実にやっていくのが大事です。