つむじはげ?それとも気にしすぎ?自己判断で放置が一番危険!

つむじはげ気にしすぎのアイキャッチ 髪のこと

自分がハゲではないのに「つむじはげかも」と気にしすぎている人は多いです。

ですが、気にしすぎで済ませると、ハゲであった場合はつむじはげを促進させてしまいます。

つむじはげは気にしすぎても、気にしなさすぎてもハゲを進行させる可能性があります。

大事なことは、自分のつむじがハゲなのかどうかを客観的に判断することです。

特に男性であればAGA(男性型脱毛症)を発症しているのに放置しているとつむじはげは進行してしまいます。

少しでもつむじはげが気になるのでしたら、早期のうちに薄毛専門のクリニックで医師から判断してもらいましょう。

例えばAGAクリニックのスマクリでは、オンラインから自分の髪の状態を相談できます。

つむじが気になりだしている早期のうちにAGA発症の判断をしておきましょう。なぜなら、

  • AGAであっても進行を止める薬がある
  • 医学的根拠のある治療が受けられる
  • 自分のつむじの症状にあった自分だけの治療が行える

など、AGAであったとしても早期に治療を行うと症状の改善が見込めるためです。

ですので、

  • 自分はつむじはげかもしれない
  • 頭のてっぺんのボリュームが減ってきた
  • つむじ以外からもハゲそうで不安

と悩んでいるのなら、ままずは自分のつむじの状態を専門の医師に相談することから始めましょう。

AGAはつむじ周辺に症状が現れやすい特徴がありますので、つむじが気になるのならすでにAGAを発症している可能性もあります。

つむじは普段自分では目にする部分ではないだけに、気がついたらあっという間にハゲていたということもありえますので「気のせい」で済まさず、薄毛対策に動きだしてくださいね。

\つむじがすでに薄くなってきている人へ/

※薄くなった原因がAGAなら症状は進行します

つむじはげは気にしすぎ?見分ける5つの方法

  1. つむじの頭皮の色が白ではない
  2. つむじ周辺の髪の毛が細い
  3. 渦の巻き方が弱い
  4. 抜け毛の状態と量
  5. つむじ周辺のかゆみ

1.つむじの頭皮の色が白ではない

つむじ周りの地肌の色が白か肌色であれば、正常なつむじの色であるのでハゲの可能性は低いです。

地肌の色が赤っぽいのなら、炎症を起こしている可能性がありつむじはげの傾向があると言えます。

炎症を起こしている頭皮では、髪の毛に十分な栄養が行き渡らずにつむじ周辺の髪が抜けていると考えられます。

2.つむじ周辺の髪の毛が細い

つむじ以外の他の部分の髪の太さと比べて、つむじ周りの毛が細く短いのならハゲの可能性が高いです。

成長段階である短い毛が細くなっているのは、髪の成長が妨げられているためと考えられます。

3.渦の巻き方が弱い

つむじはげになると渦の巻き方が弱くなる、もしくは渦が巻かなくなる状態になります。本来渦ができる部分の髪が抜けたり、髪が細くなると、しっかりとした渦ができないためです。

もともとの自分のつむじよりも、渦の巻き方が弱くなってきたと感じているのならつむじはげである可能性があります。

4.抜け毛の状態と量

抜け毛は、通常1日に50~100本程度が抜けているとされています。

以前と比べて、お風呂のときに抜け毛の量が増えたなどの実感があれば、つむじはげの可能性もあります。

また、抜けた髪の毛の太さが細く短い場合も、つむじはげの兆候と言えます。

5.つむじ周辺のかゆみ

つむじはげの原因のひとつに、頭皮環境の乱れがあります。

頭皮が乾燥してかゆみや炎症が生じることで、抜け毛が増えてしまいます。

頭皮にかゆみや炎症がある場合は、頭皮の血行を良くする・頭皮の保湿を行うなどのケアが必要です。

【結論】自己判断ではなかなか判断しにくい

つむじは頭頂部にあるため常に確認がしにくく、特にハゲの初期段階では自分では気が付きにくい部分です。

また、生まれつき渦の巻き方が弱い人・髪が細い人がいるため、つむじはげかどうかを自己判断するのは難しいです。

普段目にする部分ではないため「気にしすぎだ」と放置していると、気がついたときはハゲになっている可能性もあります。

特につむじはげの原因がAGAであった場合、放置したままだと症状は進行していきます。

間違った判断をしないためにも、薄毛専門の医師からつむじはげであるかの確認をしてもらいましょう。

そもそも自分で「つむじはげかもしれない」と悩む時点で、薄毛が気になっている証拠ですから、何かしらの対策に努めていきましょう。

つむじはげになる原因は1つではない

生活習慣の乱れ

睡眠不足・乱れた食生活・喫煙・運動不足などの生活習慣からも、つむじはげの原因となります。

特に睡眠は、髪の成長ホルモンの分泌に影響を及ぼしますので、睡眠時間た短いと髪が十分に成長できません。生活面の乱れがあるとつむじはげは加速していく恐れがあります。

皮膚トラブル

つむじ周辺の頭皮に炎症や湿疹などの皮膚トラブルが起きている場合、抜け毛の原因にもなります。

毛が抜けるほどの炎症があるのなら病院を受診してください。

AGA(男性型脱毛症)の発症

AGA(男性型脱毛症)は、つむじ周辺が薄毛になる特徴があります。つむじ周辺の髪が細くて短い毛が多いのであれば、すでにAGAを発症している可能性が高いです。

AGAは進行性の脱毛症なので治療を開始しないと、つむじはげの症状は進行していき、育毛剤などのセルフケアでは症状の改善はできません。

女性の場合

女性ホルモンの乱れ・生活習慣・長年のカラーなどのヘアダメージなどが原因で、女性であってもつむじはげになります。

女性の場合、男性と違い薄毛は髪全体に起こることが多いのですが、女性の場合は髪が長い人が多いため、つむじはげとして目立ちやすい傾向があります。

更年期以降に女性ホルモンが減少していきますので、40代以降につむじはげに悩む女性が多いのも特徴です。

女性の場合、加齢、FAGA(女性型脱毛症)、びまん性脱毛症、牽引性脱毛症など多くの原因があります。

自分が何が原因でつむじはげになっているのかを見極めて適切な対策を行っていきましょう。

一番正確に見極める方法としては、女性専用の薄毛クリニックで医師から診断してもらうことになります。

つむじはげのリスクを放置する危険性

つむじはげのリスクを放置すると、ハゲの進行が早まる、症状が悪化し治療が困難になること、自己評価や自信の低下など、さまざまな問題が生じるおそれがあります。

つむじはげの進行が早くなる

つむじはげのリスクを放置すると、ハゲの症状の進行が早くなる可能性もあります。

頭皮環境が悪化し抜け毛が増えるだけでなく、残っている毛も細くなり、髪の密度が低下して、ますますつむじはげが目立ってしまいます。

つむじはげは、早期の対策が重要であり、症状が悪化する前に適切なケアを行うこと、つむじはげ進行を遅らせられます。

はげが進んでケアが困難になる

つむじはげが進行して症状が悪化すると、薄毛治療が困難になることが多いです。

症状が進行するほど治療にかかる期間や費用が増えてしまうためです。

さらに症状が悪化すると、薄毛治療に対する効果も低下し、完全に元のつむじの状態に戻すことが難しくなる場合もあります。

完全に毛根が死滅した状態にまで、つむじはげが悪化すると、治療では発毛させることもできなくなります。

自己評価や自信が低下する

つむじはげが進行することで、自己評価や自信が低下に繋がります。

つむじはげは、見た目に関わる問題であるため、他人からの評価や視線が気になってしまい、ストレスを感じやすいです。

また、ストレスは抜け毛や薄毛の原因にもなるため、ますますつむじはげを加速させてしまいます。

つむじはげが目立たなくなる対策3選

1. ブローでつむじ周りをふんわり仕上げる

つむじはげを目立たなくするためにも、ブローで髪をふんわりと仕上げていきましょう。

分け目を反対にすることで、普段とは違う髪の流れを作り、つむじはげが目立ちにくくなります。

ブラシやドライヤーを使って、髪を持ち上げるようにしながら、根元から乾かすことで、髪がふんわりと立ち上がり、つむじはげをカバーできます。

分け目を反対にする

つむじはげを隠すために、分け目を反対にすることも効果的です。

普段とは違う方向に髪を分けると髪にボリューム感が出て、つむじはげが目立ちにくくなります。

また、同じ場所に分け目を作っていると髪に負担がかかり、薄毛が進行させてしまいます。

定期的に分け目を変えると髪にかかる負担を軽減でき、つむじはげの進行を防ぐことに繋がります。

2. ヘアスタイルを変える

ヘアスタイルを変えることも、つむじはげを目立たなくする有効な方法です。

特に、ヘアカラーを明るくする、パーマをかけることで髪の立体感が出て、つむじはげを目立ちにくくできます。

ヘアカラーを明るくする

ヘアカラーで明るい色を選ぶと、髪の色と頭皮の色の差が緩和され、つむじはげが目立ちにくくなります。

また、明るい色に染めることで、髪全体がふんわりと見える効果もあります。

パーマをかける

パーマをかけるとボリューム感が増し、さらに髪に動きが出るため、つむじはげが目立ちにくくなります。

ただし、パーマは髪にダメージを与えることもあるため、適度な回数と、髪のケアを忘れずに行いましょう。

3.一時的な方法で隠す

帽子を被る、増毛パウダーを使用すると、一時的ではありますがつむじはげを隠すことができます。

一時的な方法は簡単に実践できるため、外出先でつむじはげが気になるときに役立ちます。

帽子を被る

帽子を被ると、つむじはげを直接隠すことができます。

帽子には、キャップやハットなど、多くの種類のがありますので、自分のファッションや好みに合ったものを選べるのもポイントです。

ただし、帽子を長時間被り続けると、頭皮が蒸れてしまいますので、長時間の使用は控えましょう。

増毛パウダーを使用する

増毛パウダーを使用すると一時的にボリュームを増やし、つむじはげを目立たなくできます。

使用方法は簡単で、パウダーをつむじ部分に振りかけるだけです。

増毛パウダーには、髪の色に合わせた色味があり自然な仕上がりが期待できます。

最近の増毛パウダーでは、見ただけでは使用がバレないほどのものが多くあります。

ただし、増毛パウダーは一時的な効果しかないため、根本的なつむじはげ対策としては不十分です。

つむじはげを気にしないために行うべき対策

気にしすぎない

加齢に伴う薄毛は誰でも起こることであるので、開き直って「気にしない」という選択肢もありです。

気にしすぎるとストレスや不眠などに陥り、つむじはげを加速させてしまいます。全く気にしないでいるのは無理かもしれませんが、気にしすぎないことも大事です。

気にしすぎないためにも自分ができる薄毛対策を行い精神的安定を図るのも一つに手段です。

生活習慣の見直し

食生活・睡眠時間・運動不足などの生活面の見直しを行っていきましょう。

生活面の改善ができないままだと、いつまでもつむじはげの原因が残ることになり、ハゲの進行がとまりません。

脂っこい食事を避ける・睡眠時間を6時間は確保する・適度な運動を心がけるなど、自分ができる面から改善をしていきます。

シャンプーの変更と育毛剤の使用

髪を育てるには頭皮環境が整っていないといけませんので、シャンプーの変更や育毛剤を使用してケアしていきましょう。

アミノ酸系のシャンプーならば、頭皮に負担が少なく髪をしっかりと洗浄できます。育毛系の成分が配合されているシャンプーもあり、頭皮環境を改善しつつ育毛対策も行えます。

シャンプーで頭皮環境を改善しつつ、加えて育毛剤を使用すると相乗効果が期待でき、さらなるつむじはげ対策にもつながります。

AGAの治療を開始

AGA発症の判断の画像
AGAを発症しているかの判断が大事

AGAの発症が原因でつむじはげになっているのであれば、治療を開始しないと症状は進行していきます。

AGAは脱毛症の一種ですので、セルフケアでは症状の改善はできません。

AGAの治療は専門のクリニックで医師の診察のもと、自分の症状に合わせた治療を行います。

発毛促進を促す薬や、進行を止める薬などを専門の医師の診察のもと行えますから、薄毛への効果も高いです。

自分がAGAであるかを的確に判断

  • つむじ周辺の髪が薄くなっている
  • つむじの渦の巻き方が弱い
  • 抜け毛の状態が細くて短い

という方であれば、AGAにはつむじ周辺の薄毛症状がでやすい特徴があるため、すでにAGAを発症している可能性があります。

AGAは進行性の脱毛症ですから放置しておくと、つむじはげの症状は進行していきますので、早期のうちに薄毛専門のクリニックでAGA発症の有無を判断してもらいましょう。

例えば、AGAスマクリでは、オンラインから髪の相談ができ、初月は無料で治療も行えます。

早期のうちにAGAの確認をしておくメリットとしては、

  • AGAであってもつむじはげの症状を抑える薬がある
  • AGAであれば医学的根拠のある治療を受けられる
  • 自分のつむじの状態に合わせた自分だけの治療ができる

などがあります。

また、AGAは進行性の脱毛症ですから、放置していると治療効果も見込めなくなるほどハゲの症状が進行する最悪のパターンも考えられます。

ですので、あなたが

  • つむじはげになりかけている
  • 頭のてっぺんのボリュームがない
  • 絶対にハゲたくない

と悩んでいるのであれば、つむじはげを進させないためにも、まずは自分がAGAであるかどうかの判断をしていきましょう。

AGAであるかどうかに明確な基準はありませんので、正確に判断するためにも最終判断は薄毛専門の医師の診断を受けて行ってもらいましょう。

今ではLINEからでも無料相談が可能なクリニックもありますので、まずは気楽に自分の髪の状態を相談することから始めていきましょう。

\つむじが気になりだし実際にハゲの傾向がある人へ/

※まずは自分がAGAを発症しているのかの確認が大事です

つむじはげかを知ることが薄毛対策の第一歩

つむじはげには、明確な基準はありません。

見た目から明らかにつむじ周辺の地肌が見えていてもハゲでない場合もあり、逆に「まだ大丈夫」と思っていてもつむじはげの場合もあります。

ハゲを気にしすぎるあまり、ストレスからハゲを促進することもありますので、客観的に自分の状況を把握することが大事です。

つむじは自分では見えにくい場所なだけに、自己判断で放置しておくと気がついたときにはハゲが進行していることもありえます。

手遅れの状態になる前に、自分がAGAを発症していないかの確認をしておきましょう。

つむじはげの対策は、AGAを発症しているのかいないのかで変わってきます。

AGAでなければ、シャンプーの変更や育毛剤の使用などセルフケアで対策を行い、AGAであれば治療を開始しましょう。

つむじはげは自分では気が付きにくい場所ですが、相手からは気が付かれやすいハゲでもあります。

おじぎをしたとき、デスクに座っているときに上から見下されたときに「この人、ハゲてたんだ。」と思われやすいです。

自分では気がつくにい場所なだけに「気にしすぎ」で放置せず、つむじはげが気になりだした時点から、何かしらの薄毛対策に動き出していきましょう。